ブログ
ADHDの不注意症状は、他人から見ると分かりにくいところに問題がでていることがある、名古屋の児童精神科医が解説
ADHDの不注意症状は、他人から見ると分かりにくいところに問題がでていることがある、名古屋の児童精神科医が解説
こんにちは、名古屋市千種区 児童精神科専門クリニック、医療法人永朋会 和光医院、加藤晃司です。
今回は、ADHDの不注意症状は、他人から見ると分かりにくいところに問題がでていることがある、について解説します。
ADHDとは
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ADHDの症状は大きく3つのカテゴリーに分けられます:不注意、多動性、衝動性です。不注意に関連する症状には、細部への注意が散漫、指示に対する忘れやすさ、物の紛失、集中維持の困難さがあります。多動性には、座って静かにすることの難しさや、常に動き回る必要性が含まれます。衝動性は、考える前に行動してしまう傾向、順番を待てないこと、他人の会話や活動への不適切な割り込みなどで表れます。これらの症状は、社会生活や学業、職場でのパフォーマンスに影響を与える可能性があります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
といった感じなのですが、多動、衝動性が強いタイプは、行動としても分かりやすいですし、本人もそのことを自覚できていることが多いです。
しかし不注意がメインの場合、他人から見ても本人の努力不足にうつることが多いですし、本人自身も自覚できていないことがあります。
それくらい不注意は、本人の感覚にべたっとくっついています。
不注意とは
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ADHDの不注意症状には、日常生活や学業、仕事で困難を引き起こすいくつかの具体的な問題が含まれます。これには、指示の忘れや誤解、物の紛失、集中の維持が困難であること、細かいミスが多いこと、複数のタスクを同時に処理することの難しさ、会話や活動への注意が途切れやすいことなどがあります。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
これはまだ分かりやすいと思います。
不注意があると、同時処理、並行作業の困難さがでます。
それは、何か二つ以上の感覚神経、運動神経をつかいながらの、ながら作業をすると、その片方、もしくは両方のパフォーマンスががくっと落ちてしまうことがあります。
これが複数人での話し合いとか、当たり前の状況でも、聞きながら話す、見ながら聞きながら話す、と複数の感覚を同時処理しないといけない時に、聞いていない、見ていない、となってしまうことがあります。
これは集中していたとしても、おこるときはおこります。
怠けている、さぼっている、と思われてしまうこともあるでしょう。
一つのことに過集中したり、没頭したりできることもあり、それは一つの強みにはなることもあります。
その反面、ながら作業はとにかく苦手、ということもあります。
本人たちからの訴えをきいていると、見え方、聞こえ方、も通常とは異なっていると思います。
雑音が多いなかでの会話が苦手というのもよく聞きます。通常脳が無駄な音を自動的にやや遮断している機能がうまく働いていないという感じです。
学生だと、多くの生徒がいるなかでの、学校生活は、感覚刺激が多い状態で過ごしにくいこともあるだろう想像できます。
何かうまくいかない時、まわりが本人の努力だと本人に言い続ければ、本人もそうだと思うことでしょう。
そのせいで自己評価がかなり低くなっている状態で受診してくる子も結構います。
その時ADHDの症状が影響していたことが分かると、一部肩の荷がおりたような気持ちになることもあるようで、それはそれで意味のあることだと思っています。
まとめ
今回は、ADHDの不注意症状は、他人から見ると分かりにくいところに問題がでていることがある、について解説しました。
ADHDは多動、衝動の方が目に見えて分かりやすいので、そちらが先行しがちですが、中核症状はどこまでいっても不注意症状です。
不注意症状が日常生活、学校、仕事、あらゆる場面で邪魔している可能性はかなりあります。
これがどの程度邪魔なのかは、その症状がとれてみないと分からない、そういうこもあります。
ADHDは保険適応の内服がある数少ない発達障害です。治療が自分の人生を大きくかえることもあります。
少しでも気になることがあれば、クリニックにご相談ください。
当院ホームページはこちらより
ご予約は公式ラインから可能です。
当院インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/wako_iin/
子どものためのメンタルクリニック
医療法人永朋会 和光医院
児童精神科・精神科・心療内科
〒464-0092 愛知県名古屋市千種区茶屋が坂1丁目12番2号
電話 : 052-712-1777
地下鉄名城線「茶屋ヶ坂」駅 1番出口より徒歩3分
地下鉄名城線「砂田橋」駅 1番出口より徒歩10分
受診される方へ
初めて受診される方
当院は完全予約制をとっておりますが、初診の場合は若干のお時間をいただくこととなり、お待ちいただくことがあります。スムーズにご案内する為に、WEB問診のご利用をおすすめいたします。
WEB問診はこちら >
初診予約は電話にてお願いします。
再診される方
お電話もしくは予約システム(チェック・オン)から予約を取ることもできます。予約の変更や取り消しをご希望の場合には、診療時間内に受付にお電話いただくか、予約システムから変更・取り消しを行ってください。
パソコン・携帯から簡単にご予約できます。
和光医院 診療時間のご案内
【診療時間】
午前 9:00〜13:00
午後 15:00〜18:00
土曜 9:00〜14:00
【休診日】 火・日・祝日
患者様へのご案内
- 明細書について:当院では、療養費規則に基づき明細書の発行を無料で行っています。
- 一般名による処方について:後発医薬品が存在する場合は、商品名ではなく一般名(有効成分名)で処方することがあります。
- 医療情報の活用について:当院では、安心な医療を提供する為、オンライン資格確認や電子処方箋データ等の情報を活用して診療を行っています。