ブログ
うつ病といっても、診断基準を満たすほど悪い人はなかなかいない、名古屋の児童精神科が解説
うつ病といっても、診断基準を満たすほど悪い人はなかなかいない、名古屋の児童精神科が解説
こんにちは、名古屋市千種区 児童精神科専門クリニック、医療法人永朋会 和光医院、加藤晃司です。
今回は、うつ病といっても、診断基準を満たすほど悪い人はなかなかいない、について解説します。
うつ病だけじゃないんですが、クリニックを受診する多くの患者さんがなんらかの診断基準を満たしているほど悪くなる前にきている方がほとんどです。
うつ病は代表的だと思います。
うつ症状、5つ以上が2週間以上、1日をとおしてほぼずっとある
簡単に書きましたが、これだけでも当てはまらないかもしれないと思います
多くの人が症状が足りない、持続期間がたりない、症状が日によって変動している、だと思います。
何がいいたいかといいますと、精神科の薬は日本で臨床試験を行って、プラぜボと比較して有意差がでた薬が保険適応になっています。
つまり、抗うつ薬なら、うつ病の診断をばっちり満たしている人に対して有効なのであって、その手前の人には有効だと結果はでていません。
有効化もしれないし、有効じゃないかもしれない
多少有効でも、副作用の方のデメリットの方が大きいかもしれない
現在使用可能な精神科薬はドパミン、ノルアドレナリン、セロトニン、あたりの神経伝達物質を増やしたり、減らしたり、しているものが多いです。
しかし病態は測定可能な神経伝達物質の異常だけがあるわけもなく、そして血液をつうじて体中のレセプターに作用しますから、体もだるくなるわけです。
薬を使わない方がいいというわけではないんです、使った方がいい時もあるとは思いますが、診断を満たしていなければ効果がないことも多い、し、副作用が目立つことが多い、のは理解しておいた方がいい。
内服はうまくつかわないといけません。
しかし体調悪いのにカウンセリングやってくださいといわれても困ります。
内服以外で、器質的な不調を改善するために、TMS治療やエクソソーム治療のような新しいアプローチの治療も提案しています。
何が自分にあっているのかはやってみないとわかりませんが、治療選択肢は多い方がいいと思っています。
うまくいっていないことを続けてもダメな可能性が高いです。
調子が悪いのが改善しない状態が続くのは、時間というコストの損失です。
治療方針をかえてみたい方、ぜひ当院へご相談ください。
Even When Depression Is Suspected, Few Patients Fully Meet Diagnostic Criteria: A Child Psychiatrist in Nagoya Explains
Hello, this is Koji Kato, a child psychiatrist at Nagoya City’s Chikusa Ward, Wako Clinic, operated by the Eihoukai Medical Corporation.
Today, I’d like to discuss the topic: Even when depression is suspected, few patients fully meet diagnostic criteria.
Most Patients Do Not Fully Meet Diagnostic Criteria
Not just for depression, but in general, many patients visiting psychiatric clinics come in before their symptoms have worsened to the point of meeting diagnostic criteria.
Depression, in particular, is a representative example of this trend.
Diagnostic Criteria for Depression (Simplified)
At least five symptoms of depression persisting nearly every day for a minimum of two weeks.
While this is a simplified version, many individuals may not entirely fit these criteria.
Why Many Patients Do Not Fully Meet the Criteria
Insufficient Symptoms: Some patients experience only a few of the listed symptoms.
Short Duration: Symptoms may not persist for the required two weeks.
Symptom Variability: Symptoms fluctuate from day to day, making it difficult to meet strict criteria.
The Role and Effectiveness of Psychiatric Medications
Psychiatric medications approved in Japan are based on clinical trials that demonstrate significant efficacy compared to placebo—specifically in patients who fully meet diagnostic criteria for conditions like depression.
Key Considerations:
Efficacy May Be Limited: For individuals who do not meet diagnostic criteria, the effectiveness of medications is not well-documented.
Potential Downsides: Even if slightly effective, side effects may outweigh the benefits.
How Medications Work
Current psychiatric medications primarily target neurotransmitters such as dopamine, norepinephrine, and serotonin. However:
Complex Causes: Psychiatric conditions involve more than measurable neurotransmitter abnormalities.
Systemic Effects: Medications affect receptors throughout the body, potentially causing physical side effects like fatigue.
Medications Are Not Always Necessary
This doesn’t mean medications should be avoided entirely. In some cases, they are indispensable. However:
Limited Efficacy: For those not meeting diagnostic criteria, medications often provide little benefit.
Noticeable Side Effects: Side effects may become more prominent than the intended benefits.
Medications must be used judiciously and appropriately.
Exploring Alternatives
For patients whose physical or emotional state precludes counseling or traditional approaches, newer, non-medication-based treatments offer hope.
Examples Include:
TMS (Transcranial Magnetic Stimulation):
A non-invasive technique that stimulates neural activity.
Useful for addressing underlying functional issues without systemic side effects.
Exosome Therapy:
A cutting-edge treatment rooted in regenerative medicine.
Promotes cellular repair and improved physiological functioning.
Personalized Treatment Plans
It’s often a matter of trial and error to determine what works best for each individual. However, having multiple treatment options available is invaluable.
A Warning Against Stagnation
Persisting with ineffective treatments can lead to prolonged suffering and wasted time—a significant cost in itself.
If your current treatment plan isn’t yielding results, it might be time to consider a new approach.
Conclusion
Our clinic offers a variety of treatment options, including TMS and exosome therapy, tailored to address individual needs. If you’re struggling with persistent symptoms or are seeking alternatives to medication, please feel free to consult with us.
The right approach can help reduce suffering, improve quality of life, and restore a sense of control over your mental health.
受診される方へ
初めて受診される方
当院は完全予約制をとっておりますが、初診の場合は若干のお時間をいただくこととなり、お待ちいただくことがあります。スムーズにご案内する為に、WEB問診のご利用をおすすめいたします。
WEB問診はこちら >
初診予約は電話にてお願いします。
再診される方
お電話もしくは予約システム(チェック・オン)から予約を取ることもできます。予約の変更や取り消しをご希望の場合には、診療時間内に受付にお電話いただくか、予約システムから変更・取り消しを行ってください。
パソコン・携帯から簡単にご予約できます。
和光医院 診療時間のご案内
【診療時間】
午前 9:00〜13:00
午後 15:00〜18:00
土曜 9:00〜14:00
【休診日】 火・日・祝日
患者様へのご案内
- 明細書について:当院では、療養費規則に基づき明細書の発行を無料で行っています。
- 一般名による処方について:後発医薬品が存在する場合は、商品名ではなく一般名(有効成分名)で処方することがあります。
- 医療情報の活用について:当院では、安心な医療を提供する為、オンライン資格確認や電子処方箋データ等の情報を活用して診療を行っています。