業績紹介
これまでの実績を紹介します。
論文(日本語
-
- Neuropsychiatric systemic lupus erythematosus(NPSLE)により生じた精神症状に対してolanzapineが奏効した1症例
- 加藤晃司、 安藤英祐、 玉井康之、 大屋彰利、 物部長承、 片野敦之、 小綿一平、 松本英夫
- 精神科.2008; 13(3): 251-256
-
- Sertralineにより治療されていた小児の強迫性障害がaripiprazoleのaugmentationにより改善した1症例
- 加藤晃司、安藤英祐、松本英夫
- 精神科治療学.2009; 24(2): 227-235
- http://www.seiwa-pb.co.jp/search/bo01/bo0102/bn/24/02u.html
-
- 遅発性ジストニアがaripiprazoleへの切り替えにより改善した1症例
- 加藤晃司、安藤英祐、小綿一平、堤康彦、松本英夫
- 精神科治療学.2009; 24(6): 723-728
- http://www.seiwa-pb.co.jp/search/bo01/bo0102/bn/24/06u.html
-
- 自殺再企図防止のための認知行動療法を含めた包括的アプローチ
-思春期境界性パーソナリティ障害の1例をとおして- - 加藤晃司、三上克央、松本英夫
- 精神科治療学.2010; 25(1):105-112
- http://www.seiwa-pb.co.jp/search/bo01/bo0102/bn/25/01u.html
- 自殺再企図防止のための認知行動療法を含めた包括的アプローチ
-
- 統合失調症の外来患者に対する服薬状況および持効性注射剤の受容性に関する患者意識調査
- 加藤晃司、安藤英祐、井出仁、赤間史明、竹内知夫、松本英夫
- 新薬と臨床.2010; 59: 535-544
- http://www.de-hon.ne.jp/digital/bin/product.asp?sku=1491014953040400500P
-
- 不安を前景とした大うつ病性障害に対しparoxetineとtandospironeの増強療法が奏功した2症例
- 加藤晃司、安藤英祐、山田桂吾、品田正幸、竹内知夫、松本英夫
- 精神科治療学.2010; 25: 1403-1408
- http://www.seiwa-pb.co.jp/search/bo01/bo0102/bn/25/10u.html
-
- 救命救急センターICUにおけるせん妄に対しaripiprazoleが奏効した1症例
- 齋藤舞、加藤晃司、山田桂吾、前原瑞樹、赤間史明、木本啓太郎、市村篤、松本英夫
- 精神科.2011; 18:104-107
-
- 救命救急センターにおいてmirtazapineが奏効した自殺企図後の大うつ病性障害の2症例
- 山田桂吾、加藤晃司、前原瑞樹、赤間史明、齋藤舞、木本啓太郎、市村篤、松本英夫
- 精神科救急雑誌.2011; 14: 70-75
-
- 高齢者の自殺企図の臨床的特徴
- 加藤晃司、山田桂吾、前原瑞樹、赤間史明、木本啓太郎、齋藤舞、市村篤、松本英夫
- 精神医学.2011; 53: 997-1003
- http://www.igaku-shoin.co.jp/journalDetail.do?journal=33960
-
- 救命救急センターにおけるせん妄に対するaripiprazoleの有効性と安全性の検討
-抗精神病薬を投与したせん妄患者41名を対象とした後方視的研究- - 加藤晃司、山田桂吾、前原瑞樹、赤間史明、齊藤舞、木本啓太郎、木本幸佑、佐藤麗子、市村篤、松本英夫
- 臨床精神薬理.2011; 14: 1363-1370
- http://www.seiwa-pb.co.jp/search/bo01/bo0103/bn/14/08u.html
- 救命救急センターにおけるせん妄に対するaripiprazoleの有効性と安全性の検討
-
- 「ひきこもり」の概念と治療的アプローチについての考察
-25年間ひきこもり、両下肢の壊死を契機に治療開始した1例をとおして- - 加藤晃司、松本英夫
- 期精神療法学会誌.2011; 8: 67-78
- 「ひきこもり」の概念と治療的アプローチについての考察
-
- 広汎性発達障害患者に合併する注意欠如多動性障害の症状に対するatomoxetineの有効性と安全性の検討: 19名を対象とした後方視的研究
- 加藤晃司、山田桂吾、前原瑞樹、赤間史明、木本啓太郎、木本幸佑、高橋有記、佐藤麗子、松本英夫
- 精神科.2012; 20: 228-234
-
- 小児自閉性障害の興奮性に対してaripiprazoleが奏効した2症例
- 加藤晃司、山田桂吾、赤間史明、齋藤舞、木本啓太郎、木本幸佑、高橋有紀、松本英夫
- 臨床精神薬理.2011; 14: 1845-1850
- http://www.seiwa-pb.co.jp/search/bo01/bo0103/bn/14/11u.html
-
- パーキンソン病患者のせん妄に対してaripiprazoleが奏効した1症例
- 木本啓太郎、加藤晃司、木本幸佑、佐藤麗子、荒木勇一郎、山田桂吾、前原瑞樹、赤間史明、齋藤舞、
高橋有記、市村篤、松本英夫 - 精神科治療学.2012; 27: 1365-1370
- http://www.seiwa-pb.co.jp/search/bo01/bo0102/bn/27/10u.html
-
- 救命救急センターに自殺企図で搬送された成人期広汎性発達障害の1例
- 木本幸佑、加藤晃司、木本啓太郎、佐藤麗子、齋藤舞、高橋有紀、赤間史明、三上克央、市村篤、松本英夫
- 精神科.2012; 20: 549-553
-
- 小児自閉性障害の興奮性に対して抑肝散が奏効した1症例
- 佐藤麗子、加藤晃司、山田桂吾、赤間史明、木本啓太郎、木本幸佑、高橋有紀、松本英夫
- 精神科.2012; 20: 693-698
-
- 神奈川県西部における東日本大震災による自殺企図の頻度、臨床的特徴の変化
- 加藤晃司、木本啓太郎、木本幸佑、高橋有記、佐藤麗子、松本英夫
- 臨床精神医学.2012; 41: 1263-1269
- http://ci.nii.ac.jp/naid/40019427272
-
- 統合失調症の自殺企図の臨床的特徴
- 加藤晃司、木本啓太郎、木本幸佑、高橋有記、山田桂吾、前原瑞樹、赤間史明、佐藤麗子、松本英夫
- 精神科治療学.2012; 27: 1357-1363
- http://www.seiwa-pb.co.jp/search/bo01/bo0102/bn/27/10u.html
-
- 成人期広汎性発達障害の自殺企図の臨床的特徴
- 加藤晃司、木本啓太郎、木本幸佑、高橋有記、山田桂吾、前原瑞樹、赤間史明、佐藤麗子、松本英夫
- 臨床精神医学.2013; 42: 257-263
- http://www.arcmedium.co.jp/publication01.php?a=201302
-
- 思春期境界性パーソナリティ障害、広汎性発達障害合併例に対する自殺再企図防止のためのアプローチ
- 加藤晃司
- 臨床精神医学.2016;45(11):1467-1473
- http://arcmedium.co.jp/publication01.php?a=201611
論文(英語)
-
- Case of tardive dystonia improved by aripiprazole
- Koji Kato, Hidehiro Andoh, Hideo Matsumoto
- Psychiatry and Clinical Neurosciences. 2010; 64(3): 337-338
- http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.1440-1819.2010.02092.x/abstract
-
- Case of delirium complicated with pneumonia that improved with blonanserin administration
- Hidehiro Andoh, Koji Kato, Reiko Sato, Fumiaki Akama, Takako Sakaguchi, Hideo Matsumoto
- Psychiatry and Clinical Neurosciences. 2010; 64: 588-589
- http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.1440-1819.2010.02124.x/abstract
-
- Blonanserin in the treatment of delirium
- Koji Kato, Keigo Yamada, Mizuki Maehara, Fumiaki Akama, Keitaro Kimoto, Mai Saito, Hiroshi Yano, Atsushi Ichimura, Hideo Matsumoto
- Psychiatry and Clinical Neurosciences, 2011; 65: 389-391
- http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21569175
-
- Blinanserin Therapy Inproves Irritability in an Autistic Patients
- Koji Kato, Keigo Yamada, Fumiaki Akama, Mai Saito, Keitaro Kimoto, Akitoshi Ohya, Hideo Matsumoto
- Clinical Neuropsychopharmacology and Therapeutics, 2011; 9-11
- http://ci.nii.ac.jp/naid/130000743682
-
- Lamotrigine treatment for affective instability in adolescents with borderline personality disorder
- Koji Kato, Keigo Yamada, Fumiaki Akama, Keitaro Kimito, Kousuke Kimoto, Yuki Takahashi, Mizuki Maehara, Reiko Sato, Hideo Matsumoto
- Clinical Neuropsychopharmacology and Therapeutics, 2012; 15-17
- https://www.jstage.jst.go.jp/article/cnpt/3/0/3_15/_article
-
- Frequency and clinical features of borderline personality disorder in adolescent suicide attempts in Japan
- Koji Kato, Katsunaka Mikami, Ryou Nishino, Fumiaki Akama, Keigo Yamada, Mizuki Maehara, Mai Saito, Keitaro Kimoto, Kousuke Kimoto, Yuki Takahashi, Reiko Sato, Yuichi Onishi, Akitoshi Ohya, Atsushi Ichimura, Hideo Matsumoto
- Asian Journal of Psychiatry, 2012; 5: 363-364
- http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/23174450
-
- Mirtazapine for the treatment of major depressive disorder in patients admitted to an emergency medical center after suicide attempts: A retrospective study
- Koji Kato, Keigo Yamada, Keitaro Kimoto, Kousuke Kimoto, Yuki Takahashi, Reiko Sato, Atsushi Ichimura, Hideo Matsumoto
- The Journal of the Japanese Association for Emergency Psychiatry, 2012; 15: 61-68
-
- Clinical features of suicide attempts in adults with autism spectrum disorders
- Koji Kato, Katsunaka Mikami, Fumiaki Akama, Keidgo Yamada, Mizuki Maehara, Keitaro Kimoto, Reiko Sato, Yuki Takahashi, Ryouko Fukushima, Atushi Ichimura, Hideo Matsumoto
- General Hospital Psychiatry, 2012 (in press)
- http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/23141028
-
- Frequency and clinical features of patients who attempted suicide by charcoal burning in Japan
- Koji Kato, Fumiaki Akama, Keigo Yamada, Mizuki Maehara, Keitaro Kimoto, Kousuke Kimoto, Yuki Takahashi, Reiko Sato, Yuichi Onishi, Hideo Matsumoto
- Journal of Affective Disorders, 2012 (in press)
- http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/22835847
-
- Blonanserin for the treatment of delirium patients at an emergency medical center: An open-label study
- Koji Kato, Fumiaki Akama, Keigo Yamada, Mizuki Maehara, Keitaro Kimoto, Kousuke Kimoto, Yuki Takahashi, Reiko Sato, Hideo Matsumoto
- Asian Journal of Psychiatry, 2012 (in press)
-
- Changes in the frequency and clinical features of suicide attempts in the Midwestern area of Kanagawa after the Great East Japan Earthquake
- Koji Kato, Katsunaka Mikami, Keitaro Kimoto, Kousuke Kimoto, Yuki Takahashi, Reiko Sato, Hideo Matsumoto
- Journal of Forensic Sciences, 2012 (in press)
-
- Frequency and clinical features of suicide attempts in elderly patients in Japan
- Koji Kato, Fumiaki Akama, Keigo Yamada, Mizuki Maehara, Mai Saito, Keitaro Kimoto, Kousuke Kimoto, Yuki Takahashi, Reiko Sato, Atsushi Ichimura, Hideo Matsumoto
- Psychiatry and Clinical Neurosciences, 2013 (in press)
- http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/23438164
-
- Frequency and clinical features of patients who attempted suicide by Hara-Kiri in Japan.
- Koji Kato, Kousuke Kimoto, Keitaro Kimoto, Yuki Takahashi, Reiko Sato, Hideo Matsumoto
- Journal of Forensic Sciences, 2014; 59 (5): 1303-1306.
学会発表
-
- Neuropsychiatric sysytemic lupus erythematosus (NPSLE) により生じた精神症状に対してolanzapineが有効であった1症例
- 加藤晃司、安藤英祐、玉井康之、大屋彰利、物部長承、片野敦之、小綿一平、松本英夫
- 第155回神奈川県精神医学会.2008
-
- Neuropsychiatric systemic lupus erythematosus(NPSLE)により生じた精神症状に対してolanzapineが有効であった1症例
- 加藤晃司、安藤英祐、玉井康之、大屋彰利、物部長承、片野敦之、小綿一平、松本英夫
- 第104回日本精神神経学会総会. 2008
-
- 外来治療により奏効した強迫性障害の10歳女児例
- 加藤晃司、安藤英祐、松本英夫
- 第50回神奈川児童青年精神医学研究会.2008
-
- 遅発性ジストニアにaripiprazoleが奏功した1症例
- 加藤晃司、安藤英祐、小綿一平、堤 康彦、松本英夫
- 第29回神奈川県心身医学会総会.2009
-
- Neuropsychiatric systemic lupus erythematosus(NPLSE)により生じた精神症状に対してolanzapineが奏功した2症例の検討
- 片野敦之、加藤晃司、安藤英祐、玉井康之、大屋彰利、物部長承、赤間史明、佐藤麗子、坂口貴子、西野良、
野口佳那、小綿一平、松本英夫 - 第29回神奈川県心身医学会総会.2009
-
- 遅発性ジストニアにaripiprazoleが奏功した1症例
- 加藤晃司、安藤英祐、小綿一平、堤 康彦、松本英夫
- 第105回日本精神神経学会総会.2009
-
- 思春期境界性人格障害例に対する自殺再企図防止の試み
- 加藤晃司、三上克央、松本英夫
- 第50回日本児童青年精神医学会総会.2009
-
- Paroxetineを投与された大うつ病性障害がtandospironeのaugmentationにより改善した2症例
- 山田桂吾、加藤晃司、安藤英裕、品田正幸、竹内知夫、松本英夫
- 第30回神奈川県心身医学総会.2010
-
- 救命救急センターICUにおけるせん妄に対しblonanserinが奏効した1症例
- 前原瑞樹、加藤晃司、山田桂吾、赤間史明、金山和成、市村篤、松本英夫
- 第160回神奈川精神医学会総会.2010
-
- 救命救急センターにおける自殺企図患者への薬物療法の検討-大うつ病性障害の1例をとおして-
- 金山和成 加藤晃司 山田桂吾 前原瑞樹 海賀千波 赤間史明 市村篤 松本英夫
- 第160回神奈川精神医学会総会.2010
-
- 救命救急センターICUにおけるせん妄に対しaripiprazoleが奏効した1症例
- 齊藤舞、加藤晃司、安藤英裕、山田桂吾、前原瑞樹、木本啓太郎、市村篤、松本英夫
- 第32回神奈川県心身医学総会.2010
-
- 「ひきこもり」の概念と治療的アプローチについての考察
-25年間ひきこもり、両下肢の壊死を契機に治療開始した1例をとおして- - 加藤晃司、松本英夫
- 第28回日本青年期精神療法学会.2011
- 「ひきこもり」の概念と治療的アプローチについての考察
-
- 救命救急センターICUにおけるせん妄に対するaripiprazoleの有効性と安全性の検討
- 木本啓太郎、加藤晃司、山田桂吾、前原瑞樹、赤間史明、斎藤舞、市村篤、松本英夫
- 第161回神奈川精神医学会.2011
-
- Frequency and clinical features of borderline personality disorder in adolescent patients attempting suicide in Japan
- Koji Kato, Katsunaka Mikami, Ryou Nishino, Fumiaki Akama, Keigo Yamada, Mizuki Maehara, Mai Saito, Keitaro Kimoto, Yuichi Onishi, Akitoshi Ohya, Atsushi Ichimura, Hideo Matsumoto
- 14th International Congress of ESCAP. (poster)
-
- Blonanserin for the treatment of autistic disorders in children and adolescents
- Keigo Yamada, Koji Kato, Fumiaki Akama.,Mizuki Maehara, Mai Saito, Keitaro Kimito, Hideo Matsumoto
- 14th International Congress of ESCAP. (poster)
-
- 高齢者の自殺企図の臨床的特徴
- 加藤晃司、山田桂吾、前原瑞樹、赤間史明、齋藤舞、木本啓太郎、市村篤、松本英夫
- 第107回日本精神神経学会学術総会.2011
-
- パーキンソン病患者のせん妄に対してaripiprazoleが奏効した1症例
- 木本啓太郎、加藤晃司、木本幸佑、佐藤麗子、荒木勇一郎、山田桂吾、前原瑞樹、赤間史明、齋藤舞、
高橋有記、市村篤、松本英夫 - 第108回日本精神神経学会学術総会.2012
著書・原稿
-
- パニック障害
- 加藤晃司、松本英夫
- 子どもの不安障害と抑うつ(松本英夫/傳田健三).pp.26-35、中山書店、東京、2010
- http://www.nakayamashoten.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?ISBN=978-4-521-73149-0
-
- 小児・思春期‐不安‐
- 加藤晃司、松本英夫
- 脳とこころのプライマリケア(下田和孝).pp.534-542、シナジー、東京、2010
- http://www.syg.co.jp/publish/pcpb/index.html
-
- 発達障害を「育ち」から見る‐成人期の発達障害‐
- 加藤晃司、松本英夫
- 臨床心理学(増刊).2010; 2: 88-93
-
- 成人のAD/HDの薬物療法
- 加藤晃司、松本英夫
- 精神科.2010;17(5): 513-519
-
- 症例から学ぶ‐新しい薬を使いこなすには、アトモキセチン
- 加藤晃司、松本英夫
- 精神科.2011; 18: 128-131
-
- 特集「精神科医からみた子どもの精神疾患」4. 注意欠如/多動性障害
- 加藤晃司、松本英夫
- 小児科.2012; 53: 553-558
- http://www.kanehara-shuppan.co.jp/journal/detail.html?kubun=04751&code=047512012050&hakkou_nengetsu=201205
-
- 高齢者の自殺
- 加藤晃司
- 精神科.2012; 20: 448-452
-
- 私がロナセンを処方する、その理由
- 加藤晃司
- 大日本住友製薬
- https://ds-pharma.jp/product/lonasen/insight/lonasen_tv/syoho/
-
- 特定の症状や問題への対応 (自殺企図). 統合失調症ケーススタディー(大森哲郎)
- 加藤晃司
- メディカルレビュー社,東京,2015
- http://www.m-review.co.jp/book/detail/978-4-7792-1342-7
臨床試験
-
- 成人期の注意欠陥/多動性障害(ADHD)患者におけるLY139603(アトモキセチン塩酸塩)のアジア国際共同無作為化プラセボ対照二重盲検比較試験
- B4Z-JE-LYEE:第Ⅲ相試験
-
- 成人期の注意欠陥/多動性障害(ADHD)患者におけるLY139603(アトモキセチン塩酸塩)の安全性及び有効性を検討する非盲検長期試験
- B4Z-JE-LYEK:第Ⅲ相試験
-
- JNS001(メチルフェニデート塩酸塩徐放錠)の成人の注意欠陥/多動性障害(AD/HD)患者を対象としたプラセボ対照二重盲検比較試験
- JNS001-JPN-A01:第Ⅲ相試験
-
- JNS001(メチルフェニデート塩酸塩徐放錠)の成人の注意欠陥/多動性障害(AD/HD)患者を対象とした長期投与試験
- JNS001-JPN-A02:第Ⅲ相試験
-
- OPC14597(アリピプラゾール)の統合失調症の小児患者を対象とした短期投与試験
- 031-09-003:第Ⅲ相試験
-
- OPC14597(アリピプラゾール)の統合失調症の小児患者を対象とした長期継続投与試験
- 031-09-004:第Ⅲ相試験