名古屋市千種区 児童精神科のカウンセリング・精神科・心療内科 名古屋市千種区 児童精神科のカウンセリング・精神科・心療内科 和光医院

診療のご相談・ご予約はお気軽に 052-712-1777 【受付時間】9:00〜18:00 【休診日】火・日・祝日

ブログ

2024.12.20ブログ

不安は、それをキープする時間を作らないと、不安耐性は高くなってこない、名古屋の児童精神科医が解説

不安は、それをキープする時間を作らないと、不安耐性は高くなってこない、名古屋の児童精神科医が解説

 

こんにちは、名古屋市千種区 児童精神科専門クリニック、医療法人永朋会 和光医院、加藤晃司です。

 

今回は、不安は、それをキープする時間を作らないと、不安耐性は高くなってこない、について解説します。

 

不安とは漠然としたもので、それを意識、認識することができないと、それが不安から生じているものだということすらわかりません。

 

例えば、なんとなく落ち着かない、そわそわする、汗をかく、のどが渇く、動機がする、息苦しい、吐き気がする、腹が痛い、頭痛がする、居心地が悪い、帰りたい、などなど、なんでもいいですが、体の中に不安がたまってくると、いろんな形で外に放出されます

 

人によっては、不安が高まってくると、いらいらして、それをいらいらとして他人にぶつけることで、自分の不安を解消しようとするパターンになっている方もいます。

いらいらしないようにするのではなく、不安がベースにあるせいで、それをいらいらとして解消している、ということを認識することができると、違う形で不安を扱うことができるようになります。

 

そして、そもそもその前に、自分の中の漠然としたもやもやが「不安」というものなんだと、名前をつけてあげることが重要です。

 

不安というものだと名前がつき、ふわっとでもいいのでイメージできるようになると、不安はキープすることができるようになります。

 

そしてその不安を認識しつつ、自分の中でキープし続けることで、不安耐性は強くなっていきます。

 

ほんとに、筋トレとかと同じで、心の筋トレも可能です。負荷がかかったぶんだけ、超回復します。

 

 

もちろんあまりに不安の量が多く、自分だけでは持ちきれないときは主治医やセラピストに一部を渡したり、抗不安薬で一時的ですがその総量を減らしたりしながら、自分のペースでトレーニングしていくことが可能です。

 

感情とは目に見えないものですが、それをどこまでイメージし、自分なりにそれらに形をつけていけるかが非常に重要なのです。

 

 

これは症状があるないかかわらず、誰によっても意味のあるトレーニングです。

もちろん私にとっても日々それは行っているものです。

 

心とは目に見えないものです。しかしトレーニングにより見えないものを見る力は少しずつですがついていきます。

 

このような目的でのカウンセリングも可能です。

 

何かお困りのことがあれば、ぜひ当院へご相談ください。

 

当院ホームページはこちらより

https://wako-psy-clinic.com

ご予約は公式ライン、ホームページから可能です。

友達追加はこちらから↓

https://lin.ee/HorvYiv

当院インスタグラムはこちら

https://www.instagram.com/wako_iin/

 

子どものためのメンタルクリニック

医療法人永朋会  和光医院

児童精神科・精神科・心療内科

 

〒464-0092  愛知県名古屋市千種区茶屋が坂1丁目12番2号

電話 : 052-712-1777

地下鉄名城線「茶屋ヶ坂」駅 1番出口より徒歩3分

地下鉄名城線「砂田橋」駅 1番出口より徒歩10分

 

 

 

 

Anxiety Requires Time to Be Held to Build Tolerance: Explained by a Child Psychiatrist in Nagoya

Hello, this is Koji Kato, Director of Wako Clinic, a child psychiatry specialty clinic in Chikusa Ward, Nagoya.

 

Today, I’ll explain why building tolerance to anxiety requires time spent holding and recognizing it.

 

Understanding Anxiety

Anxiety is an ambiguous state that often manifests physically before being recognized consciously. If you cannot identify it, you may not even realize that what you’re feeling stems from anxiety.

 

Common manifestations include:

 

Restlessness or unease

Sweating or dry mouth

Heart palpitations or shortness of breath

Nausea, stomachache, or headache

A general sense of discomfort or the urge to leave a situation

For some, heightened anxiety may lead to irritability, where they lash out at others as a way to relieve their own discomfort. Recognizing this pattern—understanding that irritability stems from underlying anxiety—can open up new ways to address it constructively.

 

Naming and Holding Anxiety

One crucial step in managing anxiety is naming it. By identifying that vague, uneasy feeling as “anxiety,” you begin to gain control over it. Even if your understanding of it is abstract or incomplete, giving it a name allows you to hold it within yourself.

 

Holding onto anxiety and allowing yourself to sit with it, rather than avoiding it or discharging it onto others, is a form of emotional training.

 

Building Anxiety Tolerance

Building tolerance to anxiety works much like physical training:

 

Repeated exposure: Each time you experience and hold anxiety, your tolerance improves.

Supercompensation: Just as muscles recover and grow stronger after being stressed, your emotional resilience builds after managing anxiety.

However, just like with physical exercise, it’s essential to manage the load. If the anxiety becomes overwhelming, external support such as:

 

Therapists or doctors can help by temporarily sharing the emotional burden.

Anti-anxiety medications can reduce the total amount of anxiety for a time, allowing you to engage in gradual training at your own pace.

Visualizing and Shaping Emotions

Emotions are intangible, but the ability to visualize and conceptualize them is key to managing them effectively. By giving your emotions form or structure in your mind, you can better interact with and process them.

 

This practice is meaningful for everyone, regardless of whether they have symptoms of anxiety. It’s a form of mental training I also engage in daily.

 

Counseling for Anxiety Management

Counseling can be tailored to help you:

 

Recognize and name your anxiety.

Develop the ability to hold and process it.

Build emotional resilience over time.

If you’re struggling with anxiety or would like to explore ways to strengthen your emotional tolerance, please feel free to reach out to our clinic. We’re here to help.

受診される方へ

初めて受診される方

当院は完全予約制をとっておりますが、初診の場合は若干のお時間をいただくこととなり、お待ちいただくことがあります。スムーズにご案内する為に、WEB問診のご利用をおすすめいたします。
WEB問診はこちら >

初診予約は電話にてお願いします。

再診される方

お電話もしくは予約システム(チェック・オン)から予約を取ることもできます。予約の変更や取り消しをご希望の場合には、診療時間内に受付にお電話いただくか、予約システムから変更・取り消しを行ってください。

パソコン・携帯から簡単にご予約できます。

和光医院 診療時間のご案内

診療時間のご案内

【診療時間】
午前 9:00〜13:00
 午後 15:00〜18:00 
土曜 9:00〜14:00

【休診日】 火・日・祝日

患者様へのご案内

  • 明細書について:当院では、療養費規則に基づき明細書の発行を無料で行っています。
  • 一般名による処方について:後発医薬品が存在する場合は、商品名ではなく一般名(有効成分名)で処方することがあります。
  • 医療情報の活用について:当院では、安心な医療を提供する為、オンライン資格確認や電子処方箋データ等の情報を活用して診療を行っています。