名古屋市千種区 児童精神科のカウンセリング・精神科・心療内科 名古屋市千種区 児童精神科のカウンセリング・精神科・心療内科 和光医院

診療のご相談・ご予約はお気軽に 052-712-1777 【受付時間】9:00〜18:00 【休診日】火・日・祝日

ブログ

2024.10.08ブログ

TMS治療はASD、ADHDに対して有効か?その根拠は?、名古屋の児童精神科医が解説

TMS治療はASD、ADHDに対して有効か?その根拠は?、名古屋の児童精神科医が解説

 

こんにちは、名古屋市千種区 児童精神科専門クリニック、医療法人永朋会 和光医院、加藤晃司です。

 

経頭蓋磁気刺激(TMS)治療は、非侵襲的に脳に磁気パルスを送る治療法で、主にうつ病の治療で知られていますが、近年では**自閉スペクトラム症(ASD)や注意欠陥・多動性障害(ADHD)にも応用されています。これらの神経発達障害に対して、TMS治療がどのように有効であるか、そしてその根拠について詳しく説明します。

 

  1. TMS治療のメカニズム

TMS(Transcranial Magnetic Stimulation)は、頭皮に磁気コイルを置き、特定の脳の領域に短時間の磁気パルスを送ることで、神経活動を一時的に変化させる治療法です。特に、前頭前野やその他の脳の領域に刺激を与えることで、神経回路の再編成や機能の正常化を促進するとされています。

 

  1. ASD(自閉スペクトラム症)に対するTMSの有効性

①根拠とメカニズム

ASDの特徴には、社会的コミュニケーションの障害や反復的な行動、感覚過敏などがあります。これらは、脳の特定の領域、特に前頭前野やミラーニューロン系の異常な活動に関連していると考えられています。

TMS治療では、これらの領域に磁気パルスを当てることで、神経活動を調整し、ASD症状の改善を試みます。特に、社会的認知機能や感情制御に関連する領域に作用させることで、コミュニケーション能力の向上や感覚過敏の軽減を目指します。

 

②臨床的な研究

一部の臨床研究では、**反復性TMS(rTMS)**をASDの患者に対して適用したところ、社会的認知機能の改善や、感覚過敏、反復的行動の軽減が報告されています。

具体的には、右側の下前頭回にTMSを適用することで、社会的コミュニケーションやミラーニューロン系の機能が改善される可能性が示唆されています。

 

 

まとめ(ASDに対する有効性)

TMS治療は、ASDに関連する脳領域の異常な神経活動を調整することで、社会的コミュニケーションや感覚過敏などの症状に対して改善が期待されています。

 

  1. ADHD(注意欠陥・多動性障害)に対するTMSの有効性

①根拠とメカニズム

ADHDの特徴には、不注意、多動性、衝動性が含まれます。これらは、特に前頭前野を含む脳のいくつかの領域の神経活動が過度に低下していることが原因の一部と考えられています。

TMS治療では、前頭前野に磁気パルスを当てて、この領域の神経活動を活性化することを目指します。特に、右側の前頭前野の調整が、不注意や集中力の改善に役立つと考えられています。

 

②臨床的な研究

一部の研究では、ADHDの患者に対してrTMSを適用した結果、不注意、多動性、衝動性の軽減が報告されています。TMSによる神経活動の調整が、集中力の向上や、衝動的な行動の抑制に寄与したとされています。

具体的には、左前頭前野にTMSを適用することで、前頭前野の活性化が促進され、ADHDの特徴的な症状が改善するという結果が見られています。

他の研究でも、プラセボ対照試験でTMSを使用した場合、プラセボ群に比べてADHD症状が有意に改善したという報告があります。

 

まとめ(ADHDに対する有効性)

ADHDに対するTMS治療は、前頭前野の神経活動を活性化させることで、集中力や衝動性の改善に効果を示す可能性があります。初期の臨床研究では、一定の有効性が示されています。

 

  1. 結論

TMS治療の有効性とその根拠

ASDに対しては、TMS治療が社会的認知機能や感覚過敏の改善に効果を示す可能性があります。

 

ADHDに対しては、TMS治療が不注意や衝動性、多動性の改善に寄与するというエビデンスが蓄積されています。

 

しかしこれらは海外の研究報告の結果であり、日本での実臨床でのデータはまだまだ不足しています。

 

当法人では20歳未満へのTMS治療症例、ASDやADHDへのTMS治療症例を数多く経験しています。

 

一定の効果を認めており、今後データ解析し、論文として発表していきます。

 

当院ホームページはこちらより

https://wako-psy-clinic.com

ご予約は公式ライン、ホームページから可能です。

友達追加はこちらから↓

https://lin.ee/HorvYiv

当院インスタグラムはこちら

https://www.instagram.com/wako_iin/

 

子どものためのメンタルクリニック

医療法人永朋会  和光医院

児童精神科・精神科・心療内科

 

〒464-0092 愛知県名古屋市千種区茶屋が坂1丁目12番2号

電話 : 052-712-1777

地下鉄名城線「茶屋ヶ坂」駅 1番出口より徒歩3分

地下鉄名城線「砂田橋」駅 1番出口より徒歩10分

 

 

Is TMS Therapy Effective for ASD and ADHD? Explained by a Child Psychiatrist in Nagoya

 

Hello, I’m Dr. Koji Kato, a child psychiatrist at Wako Clinic, Nagoya City Chikusa Ward.

 

Today, I will explain whether Transcranial Magnetic Stimulation (TMS) is effective for Autism Spectrum Disorder (ASD) and Attention Deficit Hyperactivity Disorder (ADHD), and provide the scientific evidence behind its use for these conditions.

 

  1. Mechanism of TMS Treatment

TMS is a non-invasive brain stimulation therapy that delivers magnetic pulses to specific brain regions, altering neural activity. It’s primarily used for treating depression, but its application has expanded to include neurodevelopmental disorders such as ASD and ADHD. By targeting areas like the prefrontal cortex, TMS can help reorganize neural circuits and normalize brain function.

 

  1. Effectiveness of TMS for ASD

① Scientific Basis and Mechanism

ASD is characterized by impairments in social communication, repetitive behaviors, and sensory sensitivities. These symptoms are believed to be associated with abnormal activity in brain areas such as the prefrontal cortex and the mirror neuron system. TMS aims to regulate this abnormal brain activity, potentially improving symptoms like social cognition and sensory processing by stimulating specific brain areas.

 

② Clinical Research on ASD

Some clinical studies have shown that repetitive TMS (rTMS) applied to individuals with ASD has resulted in improvements in social cognition, sensory sensitivities, and repetitive behaviors. Specifically, applying TMS to the right inferior frontal gyrus, a brain area involved in social communication, has been associated with improvements in social interaction and mirror neuron function.

 

Conclusion (Effectiveness for ASD)

TMS shows promise in modulating brain activity associated with ASD, leading to potential improvements in social communication and sensory sensitivities.

 

  1. Effectiveness of TMS for ADHD

① Scientific Basis and Mechanism

ADHD is characterized by inattention, hyperactivity, and impulsivity, which are linked to decreased neural activity in areas like the prefrontal cortex. TMS aims to stimulate the prefrontal cortex, enhancing its activity and potentially improving symptoms like attention and impulse control.

 

② Clinical Research on ADHD

Some studies have reported reductions in inattention, hyperactivity, and impulsivity in ADHD patients treated with rTMS. By activating the prefrontal cortex, TMS appears to enhance focus and reduce impulsive behavior. For instance, stimulating the left prefrontal cortex has been associated with improvements in ADHD symptoms, and placebo-controlled trials have shown significant symptom reductions in TMS-treated groups compared to controls.

 

Conclusion (Effectiveness for ADHD)

TMS treatment for ADHD shows promise in enhancing prefrontal cortex activity, leading to improvements in focus and impulse control. Early clinical research indicates positive outcomes.

 

  1. Conclusion: Effectiveness of TMS for ASD and ADHD

For ASD: TMS has the potential to improve social cognition and sensory sensitivities by regulating abnormal brain activity.

For ADHD: TMS may help improve inattention, hyperactivity, and impulsivity by stimulating the prefrontal cortex, as supported by early research.

While these results are promising, much of the supporting evidence comes from overseas studies. In Japan, more clinical data is needed to fully validate these findings.

 

At our clinic, we have extensive experience with TMS treatment for individuals under 20 years old, including cases involving ASD and ADHD. We have observed promising effects and plan to analyze our data and publish our findings in the future.

受診される方へ

初めて受診される方

当院は完全予約制をとっておりますが、初診の場合は若干のお時間をいただくこととなり、お待ちいただくことがあります。スムーズにご案内する為に、WEB問診のご利用をおすすめいたします。
WEB問診はこちら >

初診予約は電話にてお願いします。

再診される方

お電話もしくは予約システム(チェック・オン)から予約を取ることもできます。予約の変更や取り消しをご希望の場合には、診療時間内に受付にお電話いただくか、予約システムから変更・取り消しを行ってください。

パソコン・携帯から簡単にご予約できます。

和光医院 診療時間のご案内

診療時間のご案内

【診療時間】
午前 9:00〜13:00
 午後 15:00〜18:00 
土曜 9:00〜14:00

【休診日】 火・日・祝日

患者様へのご案内

  • 明細書について:当院では、療養費規則に基づき明細書の発行を無料で行っています。
  • 一般名による処方について:後発医薬品が存在する場合は、商品名ではなく一般名(有効成分名)で処方することがあります。
  • 医療情報の活用について:当院では、安心な医療を提供する為、オンライン資格確認や電子処方箋データ等の情報を活用して診療を行っています。